第32話 10月24日放送
栄一、銀行を作る

主人公 お役人が偉くて、商人が卑しいとは、
江戸の身分制度と些か変わりませぬが。これは実におかしい。
大体、民で産業が育たなければ、
政府が いかに金を入用でも、
国に金は生まれませぬ。

主人公 商人こそ「志」が必要だ。

実業家・薩摩藩出身 さきに官から民へ 下ったもんとして、一つアドバイスをせんといかん。
政府は、厄介な獣の集まりじゃったが、商いの方は、まさに化物。
魑魅魍魎が跋扈しておる。

三菱商会創立者・土佐藩出身 いくら西洋風に改革を急いでも、
形ばっかりで 民の意識が変わらなければ、国は弱くなるばかり。

主人公 みんなで手を組み、みんなで考えれば、きっと みんなが幸せになる世を作ることが出来る。
今ようやく その一歩を踏み出したところだ。

栄一の母 近くにいる者を大事にすんのを、
忘れちゃいかんよ。