『あさが来た』の名セリフ②

新次郎の父 あんたが新選組はんに言いはったように、両替屋いうのは、信用が第一。
お金という大切なものを扱ってますさかいなぁ、お互いに誠の心をもって信用し合わないことには、どうにもなりしませんよ。

薩摩藩士・近代大阪経済の父 女子いうのは、やっぱりつまらんもんやな。あんたにも、この店にも、もう要はない。潰れるんやったら勝手に潰れたらええ!

主人公・京都の豪商 今井家の次女 待っとくなはれ。ガッカリしたのはうちも同じだす。
西洋の言葉を話し、えらい物知りで面白いお方やと思ってたあなた様が、憎たらしい新政府のお役人になってはったっていうな!

炭坑夫の親分 わしらはみんな、山の男たい。山の男は、筋の通らんことは、何があってもせん。

主人公・京都の豪商 今井家の次女 うちは、筋通してこの山買うてます。

あさの旦那 相手負かしたろう思って武器持つやろ、そしたら相手はそれに負けんようにもっと強い武器持って、そしたら、こっちはもっともっと強い武器を..
ってこら太古の昔から、アホの男の考えるこっちゃ。