松前重義 (Matsumae Shigeyoshi)
日本の官僚・政治家・科学者・教育者・工学博士。東海大学創立者。
日本社会党衆議院議員。内村鑑三に師事した。日ソ交流を進めた。世界連邦建設同盟会長。
松前重義の名言集
若き日に 汝の思想を培え
若き日に 汝の体躯を養え
若き日に 汝の智能を磨け
若き日に 汝の希望を星につなげ
若き日に 汝の体躯を養え
若き日に 汝の智能を磨け
若き日に 汝の希望を星につなげ
幾多の先人が教え示しているように武道は、人間の心身にわたる鍛錬に大きな効果を与える。
私もまた武道によって強靭な肉体、不屈の精神力、不滅の思想を授けられたと信じている。
私の理想としては、単に柔道の普及・充実することだけではなく、それを通じて、世界の平和を実現すること、それに貢献したいということです。
今日の国際観の困難な問題を武道・スポーツを通じて解消していくことは不可能ではないと私は考えます。
武士道は日本国最善の産物である。しかしながら武士道そのものに日本国を救う能力はない。
武士道の台木にキリスト教を接いだ物、そのものは世界最善の産物であって、之に日本国のみならず全世界を救う能力がある。
我等は人生の大抵の問題は武士道を似て解決する。
正直なる事、高潔なる事、寛大なる事、約束を守る事、借金さざる事、逃げる敵を逐はざる事、人の窮地に陥るを見て喜ばざる事、これらのことに就てキリスト教を煩はすの必要はない。
我等は先祖伝来の武士道に依り是等の問題を解決して誤らないのである。
日本のあらゆる術は、その内面的形式から言えば一本の共通な根源たる仏教に溯らなければならないということは、すでに久しい以前からなんの秘密でもなくなっている。
これが弓術だけではなく、墨絵、茶の湯、歌舞伎、生け花、剣術その他もろもろの術と同様である。
これらの術はいずれも、精神上のある態度を前提として有し、術の種類によってそれぞれ多少の差はあれ、そうした態度を意識的に培っているという意味している。
日本人は日本の良さ・伝統を忘れてはいけず、世界に示せということ。なんでもかんでも西欧のマネばかりしとってはダメだということ。
例えば技術や産業はマネできるが、文化や精神はそうはいかないということ、我々はエゴイズムではなくヒューマンビーイング(人間存在)として日本的なものをもっと伸ばしていくべき。