【武士道】新渡戸稲造が残した名語録・名言集

新渡戸稲造 (Nitobe Inazo)

「武士道」の著者として知られる岩手県出身の教育者、農学者

国際連盟事務次長や東京女子大学学長、東京帝国大学農学部教授などを歴任した人物であり、

日本銀行券の五千円札の肖像として描かれたことでも著名。

新渡戸稲造 名言

新渡戸稲造の名言集

いかに苦しいことがあっても、ヤケになるのは短慮の極みである。

逆境にある人は常に、「もう少しだ」と言って進むといい。

やがて必ず前途に光がさしてくる。

 

人間は、それぞれ考え方や、ものの見方が違うのが当然である。

その違いを認め合い、受け入れられる広い心を持つことが大切である。

 

信実と誠実となくしては、礼儀は茶番であり芝居である。

 

他者の感情を尊重することから生まれる謙虚さ、慇懃さが礼の根源である。

 

名誉は「境遇から生じるもの」ではなくて、

それぞれが自己の役割をまっとうに務めることにあるのだ、

ということに気づいているのは、ごくわずかの高徳の人びとだけである。

タイトルとURLをコピーしました