日曜劇場『天皇の料理番』
佐藤健がTBS開局60周年特別企画の連続ドラマで、料理人役に初挑戦する。
大正~昭和期に宮内省(宮内庁)の大膳課主廚長を務めた秋山徳蔵氏がモデル。
〔豪華キャスト陣〕
秋山 篤蔵(佐藤健) 高浜 俊子(黒木華) 宇佐美 鎌市(小林薫) 松井 新太郎(桐谷健太) 山上 辰吉(柄本佑) 秋山 周太郎(鈴木亮平) 桐塚 尚吾(武田鉄矢)
2015年5月24日放送 第5話
篤蔵はバンザイ軒という食堂で働き始め、料理を作ることの喜び、客に喜んでもらえる幸せをかみ締めていた。
そんなある日、新太郎が訪れ、父・周蔵からの手紙の束を渡される。そこには驚愕の事実が記されていた。その内容とは…
第5話に登場した名台詞・名言集
主人公・秋山篤蔵:
あの人は華族とは違いますよ。
本物の華族は、あんなヨレヨレの靴を履いてませんし。
お医者:
お母さんがジッとしていれば、子供もジッとするもんや。
心を休めるのが一番の薬や。
主人公・秋山篤蔵:
空腹は最高の調味料です。
バンザイ軒・森田仙之介:
正直者だなぁ。
主人公・秋山篤蔵:
親父さんは仏ですか?それとも神さんですか?
バンザイ軒・森田仙之介:
そんなこと初めて言われたよ。
主人公・秋山篤蔵:
わしも初めて言いましたぁ!
バンザイ軒・森田仙之介:
流儀なんてないよ。美味かったらそれでいい!